05 ,2008
05 ,2008
05 ,2008
05 ,2008

今日は鶴家のライブ。ゲストは松山隆宏。水俣は3回目かぁ。松っちゃんには
で、今回は「ほっとはうす・みんなの家」。できたばかりの建物で初ライブ(後でわかったんだけど、2回目だった)。ここはなかなかいいですね。鶴家は小屋を持たないライブハウスというコンセプト(そんなご立派な話じゃないんだけどね、ほんとは)で、そこの館長も鶴家のメンバー(ということになっている)「おれんじ館」とか、鶴家代表のちゃんなじみの「ミカク」(ここは水俣で一番ライブハウスっぽい飲み屋さん)でやってるんだけど、ここは箱としてなかなかものですよ。施設の関係者、みんな知り合いだし、ちゃんは土建屋として、ここの基礎工事でユンボ乗ってたし、、、第一、ちゃんの新しい家(もちろん借家だけど)のすぐそばというのがポイント高いですねぇ。打ち上げやゲストの宿舎がすぐそばというのは、貧乏呼び屋としてはホント大助かり。願ったり叶ったり。

こうしてライブの後、sのまま打ち上げもできるのは最高の環境。
今回のライブで一番うれしかったのは、ここのメンバー(通所者)のおにゆう(鬼塚勇治)とかきよちゃん(加賀田清子)さんのうれしそうな顔を見れたこと。打ち上げの時の楽しそうな表情をみられてほんとやっててよかったって思った。生まれ育った場所は違うけど、水俣病患者として生まれ育った彼らと、同じ歳に生まれて、同じ時代を生きてきた同世代っだっていうことを改めて実感できた夜だった。
盛り上がりすぎた打ち上げのヴィデオクリップは↓
Next Page ![]() |