fc2ブログ
1
2
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
  11 ,2010

「この夜が変わりなく続きますように」…R.A.ラファティ 朝倉久志訳


「A Vital Sign ただちに犬」ちょい見せアルバム
ちょっとだけよ~
「犬小屋テント」立て込み風景
「A Vital Sign ただちに犬」水俣公演で4/21
「ただちに犬 Bitter」ステージアルバム
kouhei-Picasa WebAlbum
旅するアングラ劇団が北海道に上陸>UHB
劇団どくんごファンページ
フェイスブック
「ただちに犬 Bitter」関連ブログリンク集
かうんたー
最近のトラックバック
03

Category: 劇団どくんご

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

劇団どくんご「ただちに犬 Bitter」関連ブログエントリー 2010/11/01~
IMG_2015.jpg


劇団どくんご、The Naked Dog Tour 10 は
11月23日の鹿児島公演で無事千秋楽を迎えました。
ということで、このリンク週もしばらくお休みします。
全国のどくんごファンの皆さん、楽しい感想をありがとうございました。
おかげで劇団と一緒に旅をしているような、そんな半年でした。

来年もどくんごの旅は続きます。
その時また、楽しくそして暖かい皆さんの感想に出会えるのを楽しみにしています。

では--




どくんご関連ページを見つけた順にリンクしています。公演地とか日付とか前後するけど大目に見てね…。

Twitterのまとめはここです。



Updata 2010/11/26 14:44

とうとう最終日のテントが片付けられたんだ・・・|じょうきげん!|2010/11/25(木) 午前 1:41
どくんごのブログを見たら、千秋楽がついに終わったということで、なんだか私まで、ちょっと淋しくなったりして・・・。どくんごの皆さん、今年もほんとうに楽しい舞台をありがとう~~~。

祝ヨヲコ|課長が|November 24, 2010
どくんごが公演全日程終了!お疲れ様でした!ヨヲコ、無事終了、おめでとう!おでんくんからNMの声が流れる電報を送った。北の地でクラシックで乾杯。明日、また、声が出なくなるかもしれないけど、今日は飲まなきゃいけない気分。自分が弱いだけだけど。久々ビールは美味いなぁ。特に今日は美味いなぁ。

テント小屋芝居|yamada’s bar lofto|2010年11月24日
テント小屋で観る芝居は久しぶりだった。本拠地鹿児島を五月に出発して北上、そして北海道から南下すること半年、最終地鹿児島公演で一年の締となる、昨夜が千秋楽だった。劇団『どくんご』。今となっては、希少価値だ。思い起こせば、昔は芝居小屋が方々に在った。

そしてまた何もなくなった|珈琲と洋酒 水|2010-11-24 18:22
昨日は劇団どくんご公演”ただちに犬 Bitter”の千秋楽を鑑賞。夜の帳が下りた頃、先日建てたテントは見事に見世物小屋の妖しいオーラを纏って、一緒に作業をした劇団員の方々はすっかり役になりきって、僕らを迎えてくれた。

北朝鮮|和風レトロのブログ略してレトログ|2010-11-24 18:44:13
が 韓国に砲撃してる頃、劇団どくんごは『ただちに犬Bitter』の千秋楽を鹿児島で迎え、私達は遠く仙台で『ダンプスター・ダイバーズ』の稽古をしているワケです どくんご御一同様、半年に及ぶ長丁場、お疲れ様でした

☆千秋楽☆|美桜うらら|2010-11-23 17:14:35
劇団どくんご・The Naked Dog Tour10・ただちに犬Bitter 本日、19:00開演の鹿児島公演をもちまして、今年のツアーは、すべて終了となります。…半年間、おつかれさまでした・・・また、来年、お会いできることを楽しみにしています

23日(火・祝)は休みます|珈琲と洋酒 水|2010-11-23 06:04
23日(火・祝)は劇団どくんごの”ただちに犬 Bitter”を鑑賞予定。千秋楽、楽しみ。てことで日曜日ではありませんが、23日(火・祝)は休みます。何卒ご了承くださいませ。

せつない…!|マロンチョコ|
どくんごも今日が千秋楽 何だか切ない…(ノ_;)

劇団どくんご|サン・ヴィレッジ姶良のブログ|2010-11-21 17:31:22
こんばんは  管理人ピロリンです 今日 お散歩していたら こんなん発見 劇団どくんごの公演 「ただちに犬」
どんなお話なのかしら 今日から23日まで ライオンズ広場にて19時開演 興味のある方は どうぞ~~

IMG_0611.jpg


Updata 2010/11/21 2:08

★劇団どくんご 公演第24番 ただちに犬Bitter|風 kaze2 . . . . . . . . . . . . Art . 演劇 . . . . . kagosima .|2010.11
★昨日、どくんごさんの建て込みのお手伝いでした 雨がふらなくて良かったー お昼過ぎには楽屋も立ち上がり、中でお昼ご飯を頂きました(^嬉^) しかし、喜びもつかの間、「食後の儀式」の餌食になってしまいました、、、劇団関係者はお分かりでしょう、ジャンケンに負けると、、、笑!

国民の妹 テント劇「ただちに犬 Bitter」を終わる|市街・野|2010-11-20 12:06:49
11月13日土曜夜、青島を見下ろせる丘に立つガラスのドームのカフェレストラン「天空ジール」に設営されたテントントで「ただちに犬 Bitter」を観た。去年のただちに犬 Deluxe 」の続編というのであった。続編といっても、どこが続きなのかつかまえにくい、いやとらえどころのない漠然たる、これまにない絶叫劇が・・目の前を流れつづけていった。

初参加、おもしろし|珈琲と洋酒 水| 2010-11-19 17:58
21日(日)~23日(火・祝)まで行われる劇団どくんご”ただちに犬 Bitter”。
今日はそのテントの建て込みに参加。

CUE!!|ぱろぶら!|2010-11-18
あのエネルギー、"the blooming and buzzing confusion"とでも言いましょうか、犬小屋テントのなかで赤ちゃんになってしまったよう。劇のはじめのほうで「この眼鏡ハァっ!!」とか言って巻き込まれましたが、あれはとっても嬉しかったです!

11月21日(日)は営業します|珈琲と洋酒 水|2010-11-18 17:43
気付けば11月も18日、ずーっと先のことだと思っていた劇団どくんご”ただちに犬 Bitter”の鹿児島公演ももうすぐです。弊店にどくんごのチラシを貼ったのは彼らが全国ツアーに出る前ですから、なんと半年前の5月のことです。日々は流れているのです。

どくんご!|CHABIN 56|November 18, 2010
11月21~23日、鹿児島で行なわれる劇団「どくんご」の公演「ただちに犬」を見に行きたい。しかし、公演スタートは19時から… うーむ。お店を早く閉めるか…いや、ヒマだから大丈夫なのかもしれないけど迷うのぉ~

つながりのなかでうまれるもの|天空カフェ ジール|2010.11.18 Thursday
テントをはりながら日本中をまわり、野外でテント劇場をしている劇団どくんご。中国の屋台の一角を舞台にしているような空間に入り込み、劇団どくんごが体と心をはって演技する迫力に圧倒されました。そして様々な飾りや布が劇の最中ひとつひとつ時間とともにはずされていく。すると見えていなかった外の世界もいつのまにか舞台の一部になっていた。


Updata 2010/11/18 2:46

どくんごさん、来ます!|Neutral A Go Go!|2010年11月16日00:07
かなりおもしろいという噂を聞きつけて、わたしも17日に行こうと思ってますっ 熊大で野外劇なんてどれくらいぶりでしょう!!!!それだけ聞いてもワクワクぜひぜひ足をお運びくださいませ

どくんご上演とピアス飾|市街・野|2010-11-15 14:46:48
土曜日のどくんごテント芝居が終わって、今回は実行委員を勤めなかったがやはり無事上演が終わってほっとした。日曜日は天空ジールの委員長のしのぶちゃんと団員を見送りにきた。いざお別れとなると一抹の淋しさも感じるのであった。上演中はひととき小雨が降ったが、暖かいしのぎやすい晩秋の夜であった。


Updata 2010/11/14 1:24

明日夜のテント劇どくんご公演|市街・野|2010-11-12 14:51:18
今年のテント劇上演は、ぼくは実行委員に参加せず、それゆえ、新しい実行委員会設立の希望をかけての上演となっている。シノブちゃん、梅崎さん、三木ちゃん、山崎さん4人が上演と新実行委員会の実現を図るべく、活動を進めてきた。観客数も50名くらいで納得してもらえるようにどくんごに頼み、快く了承してもらえた。

ただちに犬 Bitter @ 佐世保|はらはちぶ。|2010.11.11 Thursday
劇団どくんご、ことしも来たよ。去年もオモシロかったけど、ことしはその3倍は笑った。パワーアップした濃いキャラが大暴れの2時間は、ホントあっという間。来年も来てほしいな~。待ってるよぉ~。

劇団どくんご 佐世保公演 終了|南国食堂 地球屋|2010.11.10 Wednesday
寒い中お集まりくださった多くの皆様、並びにご協力頂いた皆様、本当にありがとうございました。おかげさまで無事公演終了しました。目標としていた50名には届かなかったものの、皆様の笑顔で暖かい夜を共有できて本当に幸せです。今日中にテント劇場も消え、彼らは次の公演地宮崎に旅立っていきます。

真面目にどくんご小倉感想|和風レトロのブログ略してレトログ|2010-11-09 13:08:04
家帰ってからパソコンより写真アップ予定山形新庄公演とついになる印象があったからトコロドコロ比較しながら書きます相変わらずまとまり無しです


UPdata 2010/11/10 8:53

劇団どくんご「ただちに犬 Bitter」|のえみの 遊歩日記|2010/11/08 (月) 00:41:58
10月31日(日)に見たお芝居。小倉城特設テントにて。とにかく、サイコーに面白かった。


Updata 2010/11/08 0:11

告知2発|珈琲と洋酒 水|2010-11-06 17:56
11月21日(日)~23日(火・祝)はライオンズ広場(木市をしているとこ)で、劇団どくんご【ただちに犬 Bitter】。昨年の【ただちに犬 Deluxe】がおもしろかったので否が応にも期待は高まります。

ハロウィン|和風レトロのブログ略してレトログ|2010-10-31 18:18:48
トリックオアトリートお菓子くれてもくれなくても悪戯しにどくんご小倉公演きたよみんなポカン(笑)今からみまーすウキウキ

箇条書きじゃない観劇感想文が書けた!|喜々交々|2010年11月02日
土曜に、のんちゃんに誘われてお芝居を観に行った。しかも、のんちゃんも知り合いの方に「絶対面白いから!」と勧めたれた、という何の前情報もない状態。うーん…ちょっと…不安。ま、行ってみますか。というわけで、観に行ったお芝居は劇団どくんご公演第24回『ただちに犬 Bitter』


Update 2010/11/03 0:01

学園祭企画に出演&どくんご熊本公演|我々少数派|2010年11月02日(火) 21時23分06秒
告知②私のイチオシである「劇団どくんご」の熊本公演が急遽決まった。古くからの協力者のいる水俣市ではほぼ毎回やっていたが、熊本市内でやるのは20年ぶりとのこと。そして会場がなんと熊本大学構内! さらに今回は「急遽」ということで特別にこの熊本公演にかぎり入場料が定額制ではなく「カンパ制」で、…これは行くしかないでしょう。もちろん私も行く。

ピンクリボン|和風レトロのブログ略してレトログ|2010-10-31 22:33:57
ピンクリボンで啓発な為城がピンクにされてたよじゃん どくんご

テント芝居|らくだリ楽ゼーション整体院 スタッフブログ|2010-10-31 14:03:23
こんにちは。進です。昨日はらくだを早くあがらせてもらってお芝居見に行ってきました!しかも、芸術劇場とかのホールではなく、小倉城!!・・ん?小倉城??写真、わかりますか?これは開演前にうしろから撮影したものですが「劇団どくんご」という劇団が小倉城のなかに写真のようなテントをたてて

小倉城にテント芝居!|ムーシャンムーシャン幸せ~♪|【2010/10/30 17:21 】
すごいタノシイです!役者の魅力が!そして野外の風が!火曜サスペンスと思いきや、宮澤賢治の世界が差し込んだり、にんげんの、どうしようもないところや、かわいいところ、様々入り乱れての万華鏡のような芝居です。そして不思議ダンスも!ほんとにオススメです!小倉初めてなのでお得な「ペア券」作ってもらいました。是非お誘い合わせで!!


テント芝居が小倉にやってきた!|tanise-etc|2010年10月29日
さー、来ましたよ「どくんご」!小倉城の天守閣前は、菊花展の準備で賑わってますが、その真ん中に、嗚呼!テントが建っているのでございますよ!

スポンサーサイト